銀閣寺(ぎんかくじ)(慈照寺:じしょうじ)

銀閣寺(慈照寺)の説明

相国寺の山外塔頭。
正しくは、慈照寺(じしょうじ)。
山号は東山(とうざん)。
本尊は釈迦如来。
世界遺産(世界文化遺産)。

室町幕府八大将軍の足利義政が文明十四年(1482年)に浄土寺跡に建てた東山山荘に始まる。
通称名の銀閣は観音堂のことであり、長享三年(1489年)に上棟したが、
義政はその完成を見ずに翌年に死去した。
義政の没後に夢窓疎石を勧請開山として相国寺の宝処周財が入寺して禅寺となった。
正式名の慈照寺は義政の法号にちなむ。

戦国時代には荒廃したが、元和・寛永年間(1615~44年)には修復された。

国宝の銀閣はかつて東山殿の池庭に点在した建物の一つであり、
現存する東山殿の遺構は、この銀閣と東求堂のみである。
東向きの二層の楼閣であり、下層の心空殿(しんくうでん)は和様の住宅、
上層の潮音閣(ちょうおんかく)は観音像を安置する禅宗様仏堂である。
金箔張りの金閣のように内外を銀箔で化粧する意図があったかどうかは不明であり、痕跡もみあたらない。

東求堂(とうぐどう)も国宝であり、文明十八年(1486年)の建立。
義政時代には阿弥陀三尊を本尊とする持仏堂であった。
方形の建物で南に向いている。
同仁斎(どうじんさい)と称する東北の四畳半の室は義政の書斎であり、
北側の付書院(つけしょいん)と違い棚は座敷飾として現存最古の違例である。
それらを含む形式手法は書院造に通じ、また茶の湯の空間としても貴重である。

庭園は、国の特別史跡および特別名勝に指定されており、義政自身が直接作庭指導した池泉回遊式庭園である。

本堂前には白砂を段形に盛り上げた銀沙灘(ぎんしゃだん)や、円錐台形の向月台があり、
錦鏡池をめぐる室町時代の面影を残す庭園部分とは好対照をなしている。

この他、参道の銀閣寺垣は建仁寺垣を変形させた簡素な竹垣である。
また、本堂と東求堂の間に置かれる銀閣寺型手水鉢は袈裟型手水鉢と呼ばれる。

(「増補版 京都・観光文化検定試験 公式テキストブック」より参照)

銀閣寺の特徴・見所

銀閣寺は良くわびさびと言う言葉で表現されますが、まさにその通りだと思います。
情緒溢れる庭園に落ち着いた建造物、深い緑の苔など和風で風情ある場所です。
また、銀閣寺は砂で有名です。広く盛った銀沙灘(ぎんしゃだん)や、円錐台形の向月台で知られます。
建造物は銀閣をはじめ、東求宮など趣きがあり自然に溶け込む色合い、造りとなっています。

銀閣寺は良く金閣寺と比較されますが、金閣はその名の通り金色で派手です。
それに対して銀閣は決して銀色ではなく茶色です。
建造物、庭園にも派手さはなく、落ち着いた風情ある庭園です。
庭園、建造物ともに和の心を感じられる場所です。

金閣寺と銀閣寺のどちらが好きかとたまに聞かれますが、そういうものではなく、
それぞれが特徴を持っており比較対象ではないのかも知れません。

銀閣寺の紅葉

銀閣寺は京都屈指の紅葉の名所です。
しかし、銀閣寺=紅葉には結びつかない方も多い様です。
銀閣寺は普段から有名であり、付近にはたくさんの紅葉の名所があるため、
秋の銀閣寺は意外にもピックアップされないのかも知れません。

銀閣寺はただでさえ風情あるれる場所、わびさびを感じられる場所です。
秋の紅葉の時期にはそれらがより一層強く感じられます。
水辺の紅葉や散りもみじ、苔と紅葉の組み合わせなど素晴らしい紅葉が楽しめます。

銀閣寺の雪

京都で雪が積もった際、銀閣寺はお勧めの場所です。
風情ある雪景色、情緒深い庭園が見られます。
また、銀沙灘を覆った雪景色なども素晴らしいです。

世界遺産

京都には世界遺産が銀閣寺を含めて17ヶ所あります。

銀閣寺はこんな方におすすめ

  • 銀閣を見たい方
  • 銀沙灘や向月台を見たい方
  • 銀閣寺垣を見たい方
  • わびさびを感じたい方
  • 風情ある庭園が好きな方
  • 水辺の景色が好きな方
  • 苔の好きな方
  • 情緒ある建造物を見たい方
  • 京都市街を眺めたい方
  • 金閣と見比べたい方
  • 京都の世界遺産に行きたい方
  • 京都の観光名所に行きたい方

銀閣寺へのアクセス・拝観時間

住所:〒606-8402 京都府京都市左京区銀閣寺町2

※その他のアクセス方法もあります。上記は一般的なアクセス方法です。 
 時間はおおよその目安です。

拝観時間 ⇒ 8:30~17:00(※冬季 ⇒ 9:00~16:30)
拝観料  ⇒ 500円(大人一般)

銀閣寺付近の観光名所

  • 法然院(700m ⇒ 徒歩10分)
  • 安楽寺(800m ⇒ 徒歩11分)
  • 霊鑑寺(900m ⇒ 徒歩12分)
  • 大豊神社(1.2km ⇒ 徒歩15分)
  • 真如堂(1.1km ⇒ 徒歩17分)
  • 金戒光明寺(1.4km ⇒ 徒歩19分)
  • 岡崎神社(1.8km ⇒ 徒歩22分)
  • 吉田神社(1.8m ⇒ 徒歩22分)
  • 宗忠神社(1.6km ⇒ 徒歩20分)
  • 永観堂(1.9km ⇒ 徒歩23分)
  • 南禅寺(2.4km ⇒ 徒歩29分)
  • 無鄰菴(2.5km ⇒ 徒歩30分)
  • 平安神宮(2.6km ⇒ 徒歩32分)
  • 岡崎疏水(2.8km ⇒ 徒歩34分)
  • 下鴨神社(3.3km ⇒ 徒歩40分)

※距離、時間はおおよその目安です。「約~」などは見にくくなる為省いています。

銀閣寺の公式ホームページ

(※まだまだ作成、編集中です。)

広告

  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。