祭神は安倍晴明、倉稲魂命(うがのみたまのみこと)。
寛弘四年(1007年)に一条天皇の勅命によって晴明の邸跡に創建されたとされる。
晴明は平安中期の天文博士で、星座の急変するのを見て花山天皇(かざんてんのう)の退位を予知したとされる。
境内の晴明井は、晴明の念持力で湧き出たといわれ、飲むと悪病難病が治ると伝えられる。
現在は方除け、火災除け、病気平癒の神として信仰されている。
(「増補版 京都・観光文化検定試験 公式テキストブック」より参照)
清明神社は陰陽師 安倍晴明公を祀る神社として知られています。
そのため魔除けや厄除けのご利益があるとされています。
また、家内安全、病気平癒など様々なご利益もあるとされています。
さらに、京都のパワースポットとして知られ、また陰陽師ブームなどもあり、
近年特に人気が高まっている神社です。
鳥居や清明井、お守など境内のいたるところに刻まれた☆型の社紋も人気があります。
境内には、厄除け・魔除けの「厄除桃」、パワーが得られるとされる「清明井」、
昔の風情をそのままに表した「旧・一條戻橋」、神社が所蔵する肖像画を元に作成された「安倍晴明公像」
など様々な建造物や文化財があります。
住所:〒602-8222 京都府京都市上京区堀川通一条上る晴明町806
※その他のアクセス方法もあります。上記は一般的なアクセス方法です。
時間はおおよその目安です。
拝観時間 ⇒ 9:00~18:00
拝観料 ⇒ 境内自由・無料
※距離、時間はおおよその目安です。「約~」などは見にくくなる為省いています。
(※まだまだ作成、編集中です。)