目次
京都市下京区にある塔。
1964年12月28日に開業。
京阪グループの京都タワー株式会社が運営。
構造はモノコック構造(応力外皮構造)の円筒形。
高さはタワー部分のみで100メートル。
京都タワービルの高さが31メートルあり、地上からの高さは131メートル。
海抜は159メートル。
塔の直径は上部5.5メートル、下部10メートル。
総重量はタワー部分のみで約800トン。
耐えられる風速は90m/秒とされている。
京都市内では最も高い建造物。
タワーの姿は、灯台をイメージしたもの。
京都市内の町家の瓦葺きを波に見立てて、海のない京都市街を照らす灯台をイメージしたとされる。
蝋燭(ロウソク)といわれることがあるが、公式には灯台とされる。
タワー上部にある京都タワー展望台からは、京都市内や好天の日には大阪市街まで望むことができる。
言わずと知れた京都タワーです。
京都駅の真ん前にドンっと建っています。
京都のランドマーク、京都のシンボルと言われることもあります。
ただし、京都タワーは好き嫌いがあるようです。
古風な京都、京都の街並みにそぐわないという意見や考え方が多くあります。
それぞれの意見や考えがあるのは良いと思います。
好き嫌いや意見、考え方の話は別として、京都タワーは様々な素晴らしい姿を見せてくれます。
快晴の日、夕暮れ、夜のライトアップなどいろいろです。
何かのイベントや催しの際にはライトアップの色を変えることもあります。
上の展望室からは京都市内の景色を見られます。
天気のいい日などは絶景を楽しめます。
京都タワーでは例年、乳がん早期発見啓発を目的とするピンクリボン活動賛同のライトアップが行われます。
数日だけピンクの京都タワーが見られます。
夜景と一緒に夜空に灯る綺麗なピンクの塔を楽しめます。
例年、10月初旬の土日などに行われますが、未定、未確定の内容も多いため、
行かれる場合は必ず事前のご確認をお願いします。
京都タワーは登れます。上の展望室まで行けます。
地上100メートルの高さから京都市内の景色をぐるっと見渡せます。
営業時間 ⇒ 9:00~21:00
料金 ⇒ 770円(大人一般)
住所:〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1
(※アクセス方法は挙げるときりがありません。京都駅の目の前です。)
※距離、時間はおおよその目安です。「約~」などは見にくくなる為省いています。
(※まだまだ作成、編集中です。)