京都もよう KYOTO MOYOU > 京都市右京区 > 天龍寺 > 獅子吼の庭 巨岩と鮮やかな緑の天龍寺宝厳院獅子吼の庭 巨岩と鮮やかな緑の天龍寺宝厳院 2014年6月6日(最終更新日:2017年12月12日)カテゴリー:京都市右京区, 天龍寺タグ:新緑・青もみじ・苔京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町にある天龍寺塔頭の宝厳院の新緑、青もみじや苔などです。2014年6月6日訪問、撮影です。⇒宝厳院の説明・見所・アクセスなど⇒天龍寺の説明・見所・アクセスなど広告 山門前です。 山門を入って直ぐあたりです。 獅子吼の庭です。苦海付近です。 苦海です。 破岩の松です。 無礙光堂(永代供養堂)です。 本堂です。 本堂前です。 石塔です。 碧岩と付近の様子です。 苔が綺麗です。 書院前です。 響岩です。 茶室「青嶂軒」です。 渡月橋親柱です。 羅漢像です。 豊丸垣です。 獅子岩と付近の様子です。 関連記事(京都の苔の名所): 祇王寺の苔 常寂光寺の苔 直指庵の苔 三千院の苔 勝林院の苔 大徳寺 高桐院の苔 法然院の苔 無鄰菴の苔 南禅寺 大寧軒の苔 建仁寺の苔 建仁寺 両足院の苔 東福寺 天得院の苔 西明寺の苔