京都もよう KYOTO MOYOU > 京都市左京区 > 三千院(三千院門跡) > 三千院 苔と新緑と青もみじ 大原の緑につつまれた世界三千院 苔と新緑と青もみじ 大原の緑につつまれた世界 2014年5月29日(最終更新日:2017年7月14日)カテゴリー:三千院(三千院門跡), 京都市左京区タグ:新緑・青もみじ・苔京都市左京区大原来迎院町にある三千院(さんぜんいん)の新緑、青もみじや苔などです。2014年5月29日訪問、撮影です。⇒三千院(さんぜんいん)の説明・見所・アクセスなど広告 御殿門です。開門前と開門後の様子です。 御殿門前の様子です。 御殿門付近の苔です。 聚碧園です。 有清園と宸殿です。 新緑の有清園と往生極楽院です。 往生極楽院付近の苔と新緑です。 妙音福寿大弁才天です。 草木供養塔です。 金色不動堂です。 観音堂です。 勝手大橋と新緑です。 売炭翁石仏です。 pわらべ地蔵さんです。 朱雀門です。 朱雀門付近の苔です。 朱雀門付近から眺めた往生極楽院と新緑と苔です。 関連記事(京都の苔の名所): 祇王寺の苔 常寂光寺の苔 直指庵の苔 天龍寺 宝厳院の苔 勝林院の苔 大徳寺 高桐院の苔 法然院の苔 無鄰菴の苔 南禅寺 大寧軒の苔 建仁寺の苔 建仁寺 両足院の苔 東福寺 天得院の苔 西明寺の苔