和束町(わづかちょう) 茶源郷 美しいお茶の町

和束町(わづかちょう) 茶源郷 美しいお茶の町

京都府相楽郡にある和束町(わづかちょう)の茶畑です。

和束町は京都のみならず日本のお茶の町として有名です。
その美しすぎる風景から和束町は「茶源郷」とも呼ばれます。

ここは前から行きたかった場所でようやく行くことができました。
初めての場所だったので手探り状態で歩き回りました。

お茶畑は4月下旬から7月頃まで、直射日光が当たらないように黒いシートのようなものを被せたりします。
この黒いシートのようなものがあれば景観はやっぱり損なわれます。
ただ、前から行きたかったし8月まで待てないので今日行くことにしました。

和束町にはたくさんのお茶畑があります。
1カ所だけにお茶畑があるのではなく町中いたるところにあります。
普通の民家の畑がお茶畑になっていたりします。
その中の石寺(いしてら)地区と付近の茶畑です。

2016年5月5日訪問、撮影です。


和束町(わづかちょう)の説明・見所・アクセスなど


広告



JR加茂駅からバスに乗り「和束高橋」というバス停で降ります。

少し歩くと、ドーン!

いきなり絶景です。
「和束高橋」バス停から少し歩くといきなり絶景の和束町(わづかちょう)

お茶畑が凄いことになっています。
凄いことになっているお茶畑

美しすぎる何重にも重なる緑のお茶畑です。
美しすぎる何重にも重なる緑のお茶畑

絶品の緑のお茶畑の中に小屋がポツンとあります。この小屋がまた良い味を出しています。
絶品の緑のお茶畑の中に良い味を出すポツンとある小屋

新緑のお茶です。ちょうどこの時期に新芽が出るようです。
ちょうどこの時期に新芽が出る新緑のお茶

お茶畑の圧巻の緑の絨毯です。
お茶畑の圧巻の緑の絨毯

淡く優しい緑のお茶畑につつまれる和束町の石寺地区です。
淡く優しい緑のお茶畑につつまれる和束町の石寺地区

確かに黒いシートのようなものは無い方がいいかも知れません。
ただ、あれがあってこそのお茶なのだとも思います。
それに一列ずつあれを被せるのは本当に大変だと思います。
愛情を持って美味しいお茶が育てられています。
愛情を持って美味しいお茶が育てられる和束町

お茶畑がこんなに綺麗だとは思いませんでした。もっと早く来れば良かったです。
もっと早く来れば良かった綺麗なお茶畑

極上の緑のお茶畑です。
極上の緑のお茶畑

和束町はその美しいお茶畑の景観から「茶源郷」とも称されます。納得です。
美しいお茶畑の景観から「茶源郷」とも称される納得の和束町

自然と人が繰りなす芸術的なお茶畑です。
自然と人が繰りなす芸術的なお茶畑

横から眺めた元気いっぱいの緑のお茶畑ロールです。
横から眺めた元気いっぱいの緑のお茶畑ロール

「飲むだけでなく、観ても美味しいお茶がそこにはありました。」(←「そうだ京都、行こう」風に…)

お茶畑が綺麗に波打ってます。
綺麗に波打つお茶畑

様々な色合いの緑のお茶畑があります。
高画質 写真 和束町 茶畑

和束町のお茶畑の緑の絶景です。
和束町のお茶畑の緑の絶景

いろんな場所にお茶畑があります。
和束町のいろなんあ場所にあるお茶畑

淡い緑から濃い緑まで色んな緑のお茶畑で賑わう和束町です。
淡い緑から濃い緑まで色んな緑のお茶畑で賑わう和束町

高い建物がほとんどなく広々した町です。
高い建物がほとんどなく広々した町

青空の下で太陽を浴びて輝く緑のお茶畑です。
青空の下で太陽を浴びて輝く緑のお茶畑

花や植物も植えられており、お茶畑や町に彩りをそえています。
お茶畑や町に彩りをそえる花や植物

和束町の特定の場所だけなどではなく、和束町の至るところに見事なお茶畑があります。
和束町の至るところにある見事なお茶畑

斜面であろうと平地であろうと隙があればお茶畑があります。
斜面であろうと平地であろうと隙があればお茶畑のある和束町

日が当たって輝く綺麗なお茶畑です。
日が当たって輝く綺麗なお茶畑

お茶畑にはプロペラがいっぱい建っています。お茶畑に映るその影にも趣きがあります。
お茶畑に映るプロペラの趣きある影

最高の青空に最高のお茶畑です。
最高の青空に最高のお茶畑

和束町の素晴らしいお茶畑と茶源郷と呼ばれる見事な景観に感謝です。
和束町の素晴らしいお茶畑と茶源郷と呼ばれる見事な景観

広告

  

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。