京都もよう KYOTO MOYOU > 京都市上京区 > 雨宝院 > 散り桜と緑の桜 雨宝院の散ってからが華やかな桜散り桜と緑の桜 雨宝院の散ってからが華やかな桜 2014年4月17日(最終更新日:2018年1月18日)カテゴリー:京都市上京区, 雨宝院タグ:桜京都市上京区聖天町にある雨宝院です。雨宝院はあまり大きなお寺ではありませんが、 春には境内が桜で覆われ、京都の桜の名所として有名です。2014年4月17日訪問、撮影です。⇒2017年の雨宝院の桜と緑の桜⇒雨宝院(うほういん)の説明・見所・アクセスなど緑の桜「御衣黄桜」です。 「観音桜」です。 石楠花も咲いています 椿です。 散桜です。 参道がピンクに染められます。 灯籠にも桜が積もっています。