建勲神社 織田信長を神として祀る神社

建勲神社 織田信長を神として祀る神社

京都市北区紫野北舟岡町にある建勲神社です。

正式には「たけいさおじんじゃ」と読みますが、
一般には「けんくんじんじゃ」と呼ばれ、どちらでも大丈夫です。

織田信長を主祭神、つまりそこに祀られている神とする神社です。
いわば織田信長が神様、織田信長の神社です。

国家安泰や大願成就・開運などのご利益があるとされています。

2015年8月17日訪問、撮影です。


建勲神社(たけいさおじんじゃ/けんくんじんじゃ)の説明・見所・アクセスなど


広告



北参道です。
蒸し暑い日でしたが、ここの参道に入ると一気に涼しくなりました。-5℃位の感覚です。
建勲神社の南参道

建勲神社の南参道

建勲神社 南参道

南参道です。
建勲神社 南参道

建勲神社の南参道

南参道に綺麗な苔があります。
建勲神社の南参道の苔

船岡妙見社です。南参道の途中にあります。
建勲神社の南参道の船岡妙見社

建勲神社の説明です。
建勲神社の説明

境内正面(東側)です。
建勲神社は船岡山に位置し、自然がいっぱいです。緑や青もみじが綺麗です。
建勲神社の境内正面(東側)

建勲神社の参道

織田信長の有名な一節(「敦盛」人間五十年・・・)です。
建勲神社の織田信長の「敦盛」の一節(人間五十年)

参道が続きます。
建勲神社の参道 2015年8月

境内の様子です。
建勲神社の境内の美しい青もみじ

右の白い建物のは祭器庫のようです。
建勲神社の拝殿と祭器庫

拝殿と狛犬です。
建勲神社の拝殿と狛犬

青もみじも見事です。
建勲神社の拝殿と青もみじ

拝殿です。深い緑につつまれています。
厳かな雰囲気もします。
織田信長を祀る建勲神社の拝殿

建勲神社の拝殿

建勲神社の拝殿から神門

建勲神社の拝殿

織田信長を神とする建勲神社の拝殿

神門と本殿です。
建勲神社の神門と本殿

織田信長を祀る建勲神社の神門と本殿

京都の織田信長を神とする建勲神社の神門と本殿

広告

  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。