愛宕念仏寺 愛嬌ある羅漢さんと青もみじ 千二百羅漢の寺

京都市右京区嵯峨鳥居本深谷町にある愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)です。
2015年9月17日訪問、撮影です。
⇒愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)の説明・見所・アクセスなど
広告
仁王門です。


三宝の鐘です。


天河大辨財天社です。

参道です。

地蔵堂と千二百羅漢さんです。


青もみじも綺麗です。


ふれ愛観音堂です。触れると観音様が喜ぶそうです。

本堂です。

本堂や地蔵堂前の千二百羅漢さんたちです。





多宝塔です。


多宝塔付近の青もみじです。雨で潤って綺麗です。






多宝塔の前あたりの千二百羅漢さんたちです。




虚空菩薩と千二百羅漢さんです。

境内の千二百羅漢さんたちです。
表情豊かで愛嬌があります。

アッカンベ~。

Shall we ダンス?

テニス部。

おばあちゃん。

ボクシング。

大笑い!

犬好き。


とうもろこし大好き!




堪忍して~。


カラス天狗??


ロボット。



楽しみぃ~。

まいったなぁ~。



ヨーロッパ風。

ホームランバッター。

晩酌。


えっ、何てっ!?




よっしゃ~!!

武士。

ギター。

カメラマン。友達になれるかも…。


ハート。


個性あふれる羅漢さんたちです。

関連記事(京都の青もみじの名所):
南禅寺の青もみじ
仁和寺の青もみじ
等持院の青もみじ
貴船神社の青もみじ
神護寺の青もみじ
高山寺の青もみじ
清滝川の青もみじ
車折神社の青もみじ
鹿王院の青もみじ
天龍寺の青もみじ
長楽寺の青もみじ
真如堂の青もみじ
随心院の青もみじ
毘沙門堂の青もみじ