カテゴリー:京都市左京区, 貴船神社
タグ:新緑・青もみじ・苔
京都市左京区を流れる貴船川(きぶねがわ)の新緑や川床などです。
今日は叡山鉄道の「貴船口」駅から貴船川沿いを歩き、貴船神社へ行きました。
その後、鞍馬山へ入山し魔王殿や木の根道を通り鞍馬寺へ行きました。
さらに鞍馬山を歩いて下山し、途中で由岐神社へ行きました。
貴船川は結構な自然の中にあり、川沿いにはもみじやカエデ、杉などの木々で覆われています。
春から夏にかけては綺麗な川と一緒に鮮やかな新緑や青もみじを楽しめます。
そして貴船川には夏の風物詩の川床があります。
貴船独特の涼しげで風情ある景色も見られます。
2017年5月17日訪問、撮影です。
広告
叡山鉄道の「貴船口」駅で降りると、直ぐに美しい清流の貴船川があらわれます。
ちなみに「貴船川」の読み方は、「きぶねがわ」です。
この地域は貴船(きぶね)と言いますが、貴船神社(きふねじんじゃ)は水の神様である為、
濁さずに「きふねじんじゃ」と言います(読みます)。
貴船川は通常の地名どおり、「きぶねがわ」と読みます。
新緑と貴船川の流れです。貴船川は所々小さな滝のようになっています。
叡山鉄道の駅から貴船神社までは少し歩きますが、景色が綺麗なのであまり長くは感じません。
ただし、車も通るため気をつけて歩きましょう。
また緑の水鏡の場所がありました。京都市内かと疑うほど自然の中にあります。
光の当たり具合や周りの環境によって水面の色合いも変わります。
勢いよく流れる水辺で健気に咲く花です。
手持ち撮影のためこれが限界でしたが、三脚を用意して写真を撮りたい気分にもなりました。
青もみじの下を貴船川が滝のように流れます。と言うか、小さい滝です。
「川床料理旅館 貴船べにや」さんの川床です。遠目から撮らせていただきました。
まだ開店前であり、人がいなく良いタイミングでした。
でも人がいればいたで、それも絵になると思います。