迫力の山鉾と祇園囃子 祇園祭後祭の宵山

迫力の山鉾と祇園囃子 祇園祭後祭の宵山

京都祇園祭の後祭の宵々々山です(2015年7月21日)。
前祭に続き後祭が行われます。


祇園祭の説明・見所・日時など


広告



こちらは神幸祭の後、御旅所に留まっているお神輿です。
祇園祭の御旅所のお神輿

「南観音山(みなみかんのんやま)」です。
祇園祭の宵々々山(後祭)の南観音山(みなみかんのんやま)

祇園祭の宵々々山(後祭)の南観音山(みなみかんのんやま)

「鯉山(こいやま)」です。
祇園祭の宵々々山(後祭)の鯉山(こいやま)

祇園祭の宵々々山(後祭)の鯉山(こいやま)

「黒主山(くろぬしやま)」です。
祇園祭の宵々々山(後祭)の黒主山(くろぬしやま)

祇園祭の宵々々山(後祭)の黒主山(くろぬしやま)

「八幡山(はちまんやま)」です。
祇園祭の宵々々山(後祭)の八幡山(はちまんやま)

祇園祭の宵々々山(後祭)の八幡山(はちまんやま)

「北観音山(きたかんのんやま)」です。
祇園祭の宵々々山(後祭)の北観音山(きたかんのんやま)

祇園祭の宵々々山(後祭)の北観音山(きたかんのんやま) 7月

祇園祭の宵々々山(後祭)の北観音山(きたかんのんやま)

煌びやかです。
祇園祭の宵々々山(後祭)の北観音山(きたかんのんやま)

「大船鉾(おおふねほこ)」です。
後祭の山鉾の中では一番人気があり主役の鉾です。
京都祇園祭の宵々々山(後祭)の大船鉾(おおふねほこ)

祇園祭の宵々々山(後祭)の大船鉾(おおふねほこ)

でかいです!レンズにおさまりきりません。
祇園祭の宵々々山(後祭)の大船鉾(おおふねほこ) 7月21日

祇園祭の宵々々山(後祭)の大船鉾(おおふねほこ)

祇園祭の宵々々山(後祭)の大船鉾(おおふねほこ)

重厚感が凄いです。
祇園祭の宵々々山(後祭)の大船鉾(おおふねほこ)

祇園祭の宵々々山(後祭)の大船鉾(おおふねほこ)


関連記事(京都三大祭):
葵祭 行列(2015年)
祇園祭 宵山(前祭)(2014年)
祇園祭 山鉾巡行(前祭)(2014年)
祇園祭 神幸祭・神輿渡御(2014年)
祇園祭 花傘巡行(2014年)
祇園祭 山鉾巡行(後祭)(2014年)
祇園祭 宵山(前祭)(2015年)
祇園祭 山鉾巡行(前祭)(2015年)
祇園祭 花傘巡行(2015年)
時代祭 行列(2014年)
時代祭 行列(2015年)

広告

  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。