予想以上に凄い桜の名所 春の毘沙門堂

予想以上に凄い桜の名所 春の毘沙門堂

京都市山科区安朱稲荷山町にある毘沙門堂(びしゃもんどう)の桜です。

毘沙門堂は京都山科の桜の名所です。
ソメイヨシノの他、樹齢150年ほどとされる大きなしだれ桜があることで知られます。
「般若桜(はんにゃざくら)」という名前がついているそうです。

当初、ここのしだれ桜は、豪快で力強いしだれ桜だと思っていました。
しかし、実際は可愛く繊細な花のしだれ桜です。
咲きぐあい、時期などによるのかも知れませんが、
豪快と言うよりは華やかで可憐なしだれ桜です。

2016年4月4日訪問、撮影です。


毘沙門堂(びしゃもんどう)の説明・見所・アクセスなど


広告



本堂横の桜です。
毘沙門堂の本堂横の桜

曇天は残念ですが豪快に咲き誇っています。
曇天は残念も豪快に咲き誇る毘沙門堂の桜

綺麗な花を溢れんばかりにつけています。
綺麗な花を溢れんばかりにつける桜

華やかさと風情を併せ持った桜です。
華やかさと風情を併せ持った桜

咲き乱れる桜で春色にそまる本堂です。
咲き乱れる桜で春色にそまる本堂

本堂周りの朱色の塀がピンクの桜を演出します。
ピンクの桜を演出する本堂周りの朱色の塀

可愛らしい可憐な桜の花です。
可愛らしい可憐な桜の花

雨に濡れてしっとりした桜です。
雨に濡れてしっとりした桜

淡いピンクの桜が境内をつつみます。
境内をつつむ淡いピンク色の桜

春の雨が華やかな桜を濡らします。
華やかな桜を濡らす春の雨

雨の中で見事に咲き誇るソメイヨシノです。
雨の中で見事に咲き誇るソメイヨシノ

超満開の桜です。咲きすぎです。
咲きすぎなくらいの超満開の桜

桜の花が弾け飛びそうです。
毘沙門堂の弾け飛びそうな桜の花

風情たっぷりの散り椿です。
毘沙門堂の風情たっぷりの散り椿

緑の苔に散る鮮やかな椿です。
緑の苔に散る鮮やかな椿

まだ木は小さいですが枝垂れ桜もあります。
毘沙門堂のまだ木は小さい枝垂れ桜

鮮やかな濃いめのピンクの花です。
鮮やかな濃いめのピンクの花

小さく可愛い花びらをしています。
小さく可愛い花びらをしたしだれ桜

雨に濡れてほのかに境内を彩ります。
雨に濡れてほのかに境内を彩る桜

メインの大きなしだれ桜です。
毘沙門堂のメインの大きなしだれ桜

「般若桜」という名前がついているそうです。
般若桜という名前がついた毘沙門堂のしだれ桜

このあたりの眺めは青空で見たかった感が強いです。
青空で見たかった感が強い毘沙門堂のしだれ桜

満開、見ごろをむかえています。
高画質 写真 毘沙門堂 しだれ桜

繊細で可憐な花びらをした般若桜です。
繊細で可憐な花びらをした般若桜(はんにゃざくら)

近くで見るのと遠めで見るのとではかなり雰囲気が異なります。
近くで見るのと遠めで見るのとではかなり雰囲気が毘沙門堂のいしだれ桜

しなやかに雨の中を揺らぎます。
しなやかに雨の中を揺らぐしだれ桜

宸殿をピンクにそめるしだれ桜です。
宸殿をピンクにそめるしだれ桜

華やかな繊細な花をいっぱいつけています。
華やかな繊細な花をいっぱいつけた毘沙門堂のしだれ桜

境内を春色につつむしだれ桜です。
境内を春色につつむしだれ桜

ここの桜も以前から見たかった桜です。
京都にはいっぱい見たい桜があるのでなかなか1年や2年では回りきれません。
曇天は残念でしたが、ようやく今年見ることができました。
毘沙門堂は予想以上に凄い京都山科の桜の名所です。
予想以上に凄い京都山科の桜の名所の毘沙門堂

毘沙門堂の素晴らしい桜と春の情景に感謝です。
毘沙門堂の素晴らしい桜と春の情景

広告

  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。