カテゴリー:丹州観音寺, 福知山市
タグ:紫陽花
![丹州観音寺 紫陽花 福知山のあじさいの名所](sys/wp-content/uploads/2017/06/tansyukannonji-ajisai2016.jpg)
京都府福知山市観音寺にある観音寺(かんのんじ)(丹州観音寺)の紫陽花(アジサイ)です。
丹州観音寺は京都府福知山市、京都丹波のあじさいの名所です。
境内には100種・1万株の紫陽花があります。
写真が多いので、伽藍(寺務所)前や七観音巡りの小道の紫陽花は別の記事に分けました。
こちらは仁王門や参道、本堂付近の紫陽花です。
弾けんばかりに咲き誇る満開の紫陽花、飛び跳ねるボールのような紫陽花、
伽藍を背景にした風情ある紫陽花、様々な種類や彩りの素晴らしい紫陽花などが楽しめます。
丹州観音寺は本来は「観音寺」という名前らしいですが、観音寺という名前のお寺が非常に多いため、
「丹州観音寺」あるいは「福知山観音寺」と呼ばれます。
また「観音寺」は「觀音寺」とも表記する様です。
2016年6月22日訪問、撮影です。
⇒丹州観音寺(たんしゅうかんのんじ)の説明・見所・アクセスなど
広告
丹州観音寺はJR山陰本線の「石原(いさ)」駅が最寄です。
駅から少し(10分~15分ほど)歩きます。
看板が出ているので初めてでも行けます。道路は意外と交通量が多いので気をつけましょう。
到着すると、いきなりドーン!紫陽花で溢れています。
![いきなり紫陽花で溢れる福知山にある丹州観音寺](sys/wp-content/uploads/2088/04/ef541ae4ab980f5e8fb865b9c6043170.jpg)
しかもここは境内の外の駐車場前です。
![丹州観音寺の境内外の駐車場前のアジサイ](sys/wp-content/uploads/2088/04/1c226acc6e3c3738b37371161f1a15b0.jpg)
鮮やかなブルーの紫陽花が溢れ出しています。
![丹州観音寺の駐車場前の溢れ出す鮮やかなブルーの紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/11ddaae02bfea712a6111144e0213528.jpg)
額紫陽花(ガクアジサイ)も凄すぎます。
![丹州観音寺の駐車場前の凄すぎる額紫陽花(ガクアジサイ)](sys/wp-content/uploads/2088/04/7e12724341423ba02b843ee7596c5b8e.jpg)
美しすぎる華やかな初夏の彩りです。
![丹州観音寺の美しすぎる華やかな初夏の彩りのアジサイ](sys/wp-content/uploads/2088/04/7c7ad997de9ed39d428995cad06a7e28.jpg)
多種多様な紫陽花につつまれる丹州観音寺です。
![高画質 丹州観音寺 アジサイ 写真](sys/wp-content/uploads/2088/04/066610c8a9d1f58b60b3db5c38d6eaf7.jpg)
所狭しと咲き誇る大きなボールのような満開の紫陽花です。
![所狭しと咲き誇る大きなボールのような満開の紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/8d00e16ac9ac9a4161deaa520d4ec6b0.jpg)
仁王門と風情ある色とりどりの紫陽花です。
![丹州観音寺の仁王門と風情ある色とりどりの紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/8f4b46def36f2b7bb30489d91946ec89.jpg)
この付近も紫陽花でいっぱいです。
![紫陽花でいっぱいの丹州観音寺の仁王門付近](sys/wp-content/uploads/2088/04/1939b2e859cac68fb3021d44ee49d85f.jpg)
仁王門から紫陽花の参道へ続いていきます。
![丹州観音寺の仁王門から続く紫陽花の参道](sys/wp-content/uploads/2088/04/cee9b0a11573f9e6208523cdae4d5a94.jpg)
ここはまだ無料の場所です。拝観受付は仁王門の奥にあります。
![無料で楽しめる丹州観音寺の仁王門の紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/700ae4fc9957f000f974c23a145f50e4.jpg)
仁王門の手前にもいっぱい紫陽花があります。
![福知山観音寺の仁王門の手前にもあるたくさんの紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/3692de91d15397e318621a56eb6b8456.jpg)
色とりどりの鮮やかな紫陽花で溢れる福知山の紫陽花の名所です。
![色とりどりの鮮やかな紫陽花で溢れる福知山の紫陽花の名所の丹州観音寺](sys/wp-content/uploads/2088/04/aa38f851e1f43b365f1aabc1eb3f243e.jpg)
ボールが飛び跳ねるように満開の紫陽花が賑やかに咲き誇っています。
![ボールが飛び跳ねるように賑やかに咲き誇る満開の紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/12bc296b64322b146fdfa1a38086f329.jpg)
状態も良さそうで一つ一つの紫陽花の花がかなり大きいです。
![Kyoto Fukuchiyama Tansyu-Kannonji Temple hydrangea](sys/wp-content/uploads/2088/04/37hydrangea-Tansyu-Kannonji-Temple-in-Kyoto-Japan.jpg)
こんなに凄いところがあるならばもっと早くに来ておけば良かったです。
![高画質 写真 丹州観音寺 紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/90dc958e564285dba612746f0f50d0e4.jpg)
仁王門と紫陽花の絵になる初夏の風景です。
![仁王門と紫陽花の丹州観音寺の絵になる初夏の風景](sys/wp-content/uploads/2088/04/cf9453615e93b08a98ed74f3752c7987.jpg)
本堂と紫陽花です。
![丹州観音寺の本堂と紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/78cb358bcd1f914514ad080e676ad7fa.jpg)
紫陽花が溢れ出しています。花の重たさで垂れ下がっている紫陽花もあります。
![丹州観音寺の本堂前の花の重たさで垂れ下がっている紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/073c09983e857c3aa04694aaf6beb1a5.jpg)
ゴロンとした見事な大輪の紫陽花です。
![福知山観音寺のゴロンとした見事な大輪の紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/46Kyoto-Fukuchiyama-Tansyu-Kannonji-Temple-hydrangea.jpg)
鮮やかに煌く独特の色合いの青系の紫陽花です。
![丹州観音寺の鮮やかに煌く独特の色合いの青系の紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/7f1206a0a9534b16b575e5f08fb7ae45.jpg)
本堂の周りや裏にも紫陽花があります。
![丹州観音寺の本堂の周りや裏の紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/5dbcc93d1490718a88d3b6c5cabe5196.jpg)
艶やかで美しい濃い色の紫陽花です。
![丹州観音寺の艶やかで美しい濃い色の紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/c4df57774c885c21974ee1908b3821d0.jpg)
雨で潤う淡い紫色の紫陽花です。
![丹州観音寺の雨で潤う淡い紫色の紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/94dd95393295b3a6d4b66aa9ec8fa008.jpg)
薄い紫からピンクに変わる華やかな紫陽花です。
![薄い紫からピンクに変わる華やかな紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/d09538542b98b48894e7042eec97511a.jpg)
本堂の裏から稲荷社に通じています。当然その周辺にも紫陽花がいっぱいです。
![丹州観音寺の本堂の裏から稲荷社に通じる参道周辺のたくさんの紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/e1e9c2215cb2ba18e6070bb2eca26b17.jpg)
鐘楼と多種多様な紫陽花です。
![丹州観音寺の鐘楼と多種多様な紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/08c1989c7a29601b74ee5dba8df815b1.jpg)
初夏の彩りにつつまれる鐘楼です。
![初夏の彩りにつつまれる丹州観音寺の鐘楼](sys/wp-content/uploads/2088/04/c2efe5bd34508988f80a248e5f4d426e.jpg)
弁財天と妖艶で鮮烈な色合いの紫陽花です。
![丹州観音寺の弁財天と妖艶で鮮烈な色合いの紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/873f684b7e146979b4a5e2538cbb654a.jpg)
不動堂と紫陽花です。ここだけは少し控えめです。
![丹州観音寺の不動堂とアジサイ](sys/wp-content/uploads/2088/04/dace0fc51ec4aea9bff3f47a58f39bb2.jpg)
観音杉と華やかな紫陽花です。
![丹州観音寺の観音杉と華やかな紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/927d13a7bc98253659c88ab11a2d892f.jpg)
緑につつまれる6月の境内を紫陽花が鮮やかに彩ります。
![紫陽花が鮮やかに彩る丹州観音寺の緑につつまれる6月の境内](sys/wp-content/uploads/2088/04/97da006ef78ea1db7245c5d0e4b7e818.jpg)
緑に映える輝くような色合いの紫陽花です。
![丹州観音寺の緑に映える輝くような色合いの紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/f14a49bcc752a8cafa46914eead81b73.jpg)
目を引く鮮やかで大きな紫陽花です。紫陽花の王様のような紫陽花です。
![目を引く鮮やかで大きな紫陽花の王様のような紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/5f31b0dd0ac1ce0faf09ad4000d78dee.jpg)
わらべ仏さんと紫陽花です。
![丹州観音寺のわらべ仏さんと紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/f6e43cf3785abde37530a8bef62fa481.jpg)
鮮やかな彩りにつつまれる可愛いわらべ仏さんです。
![アジサイの鮮やかな彩りにつつまれる可愛いわらべ仏さん](sys/wp-content/uploads/2088/04/135216b0ff4644c05c4013f9e72d45fd.jpg)
仁王門から続く参道の紫陽花です。ここにもまだまだ紫陽花があります。
![丹州観音寺の仁王門から続く参道の紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/8319135f73525353a3bd9e04dc527000.jpg)
青やピンクの紫陽花につつまれる風情ある燈籠です。
![青やピンクの紫陽花につつまれる丹州観音寺の風情ある燈籠](sys/wp-content/uploads/2088/04/5c23301855766ce14b47b62608b6d5b4.jpg)
遠くから見ても近くで見ても美しい紫陽花でいっぱいです。
![遠くから見ても近くで見ても美しい紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/701d5313205cb320f8262fa60569bc13.jpg)
上から下まで咲き乱れる満開の紫陽花です。
![上から下まで咲き乱れる満開の紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/7b9910dd06b88c7b80f4c0f471d38d3c.jpg)
可愛い白い額紫陽花です。
![丹州観音寺の可愛い白い額紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/5ed7030be7b92dca6a2d2fa161000903.jpg)
薄い色合いの紫陽花は優しい感じがします。
![優しい感じがする薄い色合いの紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/358f366629b643985b7a110ba9f9482c.jpg)
緑の葉と華やかな花とのコントラストも綺麗です。
![緑の葉と華やかな紫陽花の花との綺麗なコントラスト](sys/wp-content/uploads/2088/04/c67ddc28b6dba769814997ca1d6922ec.jpg)
見事な紫陽花を演出する石燈籠です。今日も燈籠が大活躍です。
![丹州観音寺の見事な紫陽花を演出する石燈籠](sys/wp-content/uploads/2088/04/61494ab7a44e08b0073df8ce2e5cadd4.jpg)
日が経てば少しずつ色が変わっていく種類の紫陽花もあるそうです。
![日が経てば少しずつ色が変わっていく種類の紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/40e88839db5d004530a5bbcda68d13e6.jpg)
紫陽花名所の丹州観音寺の厳選の紫陽花たちです。
![紫陽花名所の丹州観音寺の厳選の紫陽花たち](sys/wp-content/uploads/2088/04/e5d27882d3fcbfc5582855434117fe8f.jpg)
ほのかな色合いの柔らかい雰囲気がする紫陽花です。
![ほのかな色合いの柔らかい雰囲気がする紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/96hydrangea-Tansyu-Kannonji-Temple-in-Fukuchiyama-KyotoJapan.jpg)
深い緑の中で浮かび上がるように輝く紫陽花です。
![深い緑の中で浮かび上がるように輝く紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/8732b87a692f81ec2c8ef471a9c99e59.jpg)
中心が紫色をした不思議な感じの薄紫の紫陽花です。
![丹州観音寺の中心が紫色をした不思議な感じの薄紫の紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/05f605522aa6e4ceae16f96d8eac81f9.jpg)
気分が晴れるような爽やかな水色の紫陽花です。
![丹州観音寺の気分が晴れるような爽やかな水色の紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/c281063c232fc88f0aedb21bab69ceca.jpg)
素晴らしい紫陽花がいっぱい過ぎて厳選しきれません。
![福知山の丹州観音寺の厳選しきれない素晴らしいたくさんの紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/bce4f9e48d1c0e5e1540a59eb989cc7e.jpg)
中心が薄っすらと黄色がかったピンクの紫陽花です。
![丹州観音寺の中心が薄っすらと黄色がかったピンクの紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/436ec1b50ed0e40a23e58c9d3ce68e37.jpg)
鮮やかとも華やかとも言えそうな青系の紫陽花です。
![丹州観音寺の鮮やかとも華やかとも言えそうな青系の紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/2f75ac6b0b58eb32d2b4954d1bf5da3e.jpg)
紫の花が混ざった淡い水色の紫陽花です。
![紫の花が混ざった淡い水色の紫陽花](sys/wp-content/uploads/2088/04/c6ebb0de134eff5cb41511b0788a91e6.jpg)
丹州観音寺の素晴らしすぎる紫陽花と初夏の情景に感謝、感謝です。
![丹州観音寺の素晴らしすぎる紫陽花と初夏の情景](sys/wp-content/uploads/2088/04/d77d2c819b592531388cd66746fd2765.jpg)