八重の白梅 梅の名所の嵯峨釈迦堂

八重の白梅 梅の名所の清涼寺(嵯峨釈迦堂)

京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町にある清涼寺(せいりょうじ)(嵯峨釈迦堂)の梅です。

清涼寺は梅の名所です。
多宝塔前や八宗論池周辺、阿弥陀堂前に梅の木があります。
しかし、今回は多宝塔前や池の周辺の梅はほとんど終了していました。
その代わり阿弥陀堂前の梅、特に八重の白梅が見ごろをむかえていました。
おそらく同時に見ごろにはならないと思われるので、これはこれで良かったです。

ただ、曇天になってしまい、華やかさは少し薄れてしまいました。
いつしか多宝塔前が見ごろで、しかも好天の時に来てみたいです。

なお、清涼寺は別名を嵯峨釈迦堂(さがしゃかどう)と呼びます。

2017年3月9日訪問、撮影です。


清涼寺(せいりょうじ)(嵯峨釈迦堂)の説明・見所・アクセスなど


広告



多宝塔前のピンクの梅です。
嵯峨釈迦堂の多宝塔のピンクの梅

多宝塔前ではこの木だけに梅の花が残っています。
Kyoto Seiryoji-Temple plumblossom

青空に映えるピンクの華やかな梅の花です。
青空に映えるピンクの華やかな梅の花

阿弥陀堂と紅白の梅です。
嵯峨釈迦堂の阿弥陀堂の紅白の梅

向かって右側は白梅です。満開、見ごろをむかえています。
高画質 写真 梅 嵯峨釈迦堂

独特の形をした見事な八重の白梅です。
独特の形をした見事な八重の白梅

咲き誇る梅の花と蟷螂です。
嵯峨釈迦堂の咲き誇る梅の花と蟷螂

今日も蟷螂が大活躍です。
plumblossom Seiryo-ji Temple in kyoto,Japan

モコモコした花です。
モコモコした花の白梅

春先を彩る華やかな白梅です。
春先を彩る華やかな白梅

一輪一輪はとても繊細な造りです。
一輪一輪はとても繊細な造りの八重の白梅

向かって左側はピンクの梅です。
嵯峨釈迦堂のピンクの梅の花

日が差すと感じが変わり、煌びやかな色合いになります。
日が差すと煌びやかな色合いになる梅の花

再び白梅です。梅の花も見事ですが、木の形も見事です。
木の形も見事な嵯峨釈迦堂の白梅

華やかですが優しい色合いの立派な白梅です。
華やかですが優しい色合いの立派な白梅

雪が積もるように咲いています。
雪が積もるように咲く嵯峨釈迦堂の白梅

萼片(がくへん)(花の根元)の赤色が良いアクセントになります。
萼片(がくへん)(花の根元)の赤色が良いアクセントになる白梅

超満開、超見ごろです。
嵯峨釈迦堂の阿弥陀堂前の超満開の八重の白梅

曇天のため華やかさは薄れてしまいましたが、阿弥陀堂前の絵になる紅白の梅です。
阿弥陀堂前の絵になる紅白の梅

嵯峨釈迦堂(清涼寺)の素晴らしい梅と情景に感謝です。
嵯峨釈迦堂(清涼寺)の素晴らしい梅と情景

広告

  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。