京都もよう KYOTO MOYOU > 京都市左京区 > 岡崎疏水 > 誰もいない平安神宮の大鳥居と岡崎疏水の満開の桜誰もいない平安神宮の大鳥居と岡崎疏水の満開の桜 2016年4月4日(最終更新日:2018年1月22日)カテゴリー:京都市左京区, 岡崎疏水タグ:桜京都市左京区にある岡崎疏水の桜です。京都の人気の桜の名所です。水辺に咲き誇る桜が満開です。 平安神宮の鳥居も見えますが、早朝の為誰もいません。普段は見られない大鳥居と桜の情景が見られました。2016年4月4日訪問、撮影です。⇒2013年の青空の下の岡崎疏水の桜⇒岡崎疏水(おかざきそすい)の説明・見所・アクセスなど広告 京都市美術館前です。桜が満開です。まだ薄暗いです。 レトロな建物にも桜は良く合います。 平安神宮の鳥居が見えます。 京都国立近代美術館前です。こちらは京都市美術館と異なり、モダンな建物です。 昼間は人でいっぱいになりますが、大鳥居も桜も貸切状態です。 でもたまに車は通るので車には気をつけましょう。