カテゴリー:京都市左京区, 金福寺
タグ:つつじ・さつき, 新緑・青もみじ・苔
京都市左京区一乗寺才形町にある金福寺(こんぷくじ)のサツキや新緑などです。
金福寺はサツキの名所です。
方丈前の枯山水庭園などで春から初夏にかけて鮮やかなピンクのサツキの花が咲きそろいます。
白砂に映える華やかなサツキ、緑の中で煌くサツキ、
本堂から眺める風情あるサツキの風景などが楽しめます。
また、金福寺は与謝蕪村や松尾芭蕉ゆかりのお寺であり、俳句の聖地・名所としても知られています。
2014年6月5日訪問、撮影です。
⇒金福寺(こんぷくじ)の説明・見所・アクセスなど
広告
山門です。風情ある石段の上にあります。
庭園入口付近の見事な苔です。
淡い緑の苔が静かな境内を彩ります。
鮮やかで美しい緑の苔の絨毯です。
庭園に入って直ぐにある蹲(つくばい)です。
風情たっぷりです。
方丈前枯山水庭園です。サツキが見ごろをむかえています。
華やかなピンクが白砂や緑に映えます。
眩い新緑とサツキにつつまれる趣きある方丈です。
上からの眺めた庭園とサツキです。下からの眺めとはまた違った雰囲気が楽しめます。
煌くピンクのサツキが庭園を彩ります。
春から初夏にかけての絵になる方丈とサツキの風景です。
輝くサツキの花につつまれる方丈と枯山水庭園です。
方丈から眺めた庭園とサツキです。これまた違った趣きを感じられます。
満開のサツキと落ち着いた雰囲気の石燈籠です。
白砂と岩を華やぐ鮮やかなピンクのサツキの花です。
華やかさの中にも風情が感じられる手水鉢とサツキの情景です。
手前に見えているのはまだ開花前の桔梗です。金福寺は桔梗の隠れた名所でもあります。
鮮やかな緑と煌くピンクにつつまれる蟷螂です。
綺麗な砂の文様と華やぐサツキです。
方丈の引き戸越しに眺めた枯山水庭園とサツキです。
格子が独特の風情ある雰囲気を醸し出してくれます。
金福寺は有名な詩仙堂や圓光寺の直ぐ近くにありますが空いていることが多いです。
パラパラ人はやってきますが混雑することはほとんどありません。
絵になる格子越しの風情ある蟷螂と煌びやかなサツキです。
この時期は新緑も綺麗です。鮮やかな緑の空間が広がります。
美しく爽やかな緑の青もみじです。
庭園の前から眺めたサツキが演出する芭蕉庵です。
圧倒的な緑につつまれる茅葺屋根の芭蕉庵です。
金福寺は与謝蕪村や松尾芭蕉ゆかりのお寺としても知られます。
長閑な境内をつつむサツキや新緑の鮮やかな春色です。
金福寺の素晴らしいサツキや新緑と春の情景に感謝です。