光悦寺 紅葉 鷹峯の美しすぎる紅葉の参道
カテゴリー:
京都市北区,
光悦寺タグ:
紅葉 
京都市北区鷹峯光悦町にある光悦寺(こうえつじ)の紅葉です。
光悦寺は京都鷹峯(たかがみね)の紅葉の名所です。
普段はひっそりとしていますが紅葉の季節には多くの人が来ます。
石畳の参道や風情ある茶室、緑溢れる庭園など紅葉の見所も多いです。
写真が多いため、参道の紅葉と境内(茶室や光悦垣、鷹峰など)の紅葉とは記事を別けました。
こちらは参道の紅葉です。
長い石畳の参道を彩る鮮やかな紅葉、参道から溢れ出す豪快に色づく紅葉
苔に散る風情ある散りもみじ、美しすぎる秋色の紅葉の参道などが楽しめます。
2016年11月20日訪問、撮影です。
⇒光悦寺(こうえつじ)の説明・見所・アクセスなど
広告
参道の入口です。紅葉が華やいでいます。まだ開門前のため奥の門は閉まっています。

逆側(門の方)からの眺めです。紅葉に染まる風情ある石畳の参道です。

苔や石畳に散るもみじも鮮やかです。

参道脇の緑の苔に広がる多彩な散りもみじです。

柔らかな秋色につつまれる見事な紅葉の参道です。

参道の横から眺めた真っ赤な紅葉です。参道から紅葉が溢れ出しています。

見事に色づいた密度の濃い紅葉です。葉の状態も良さそうです。

艶やかな絶品の紅葉です。素晴らしい色合いです。

最高の見ごろをむかえています。弾けんばかりの秋色です。

参道を華やぐ紅葉です。真っ赤に色づいています。

雨が降ったおかげで柔らかくしっとりとしています。

後ろの緑に映える華やかな色とりどりの紅葉です。

豪快に色づく圧巻の紅葉です。見事な赤色です。

早朝の冷たい秋風に艶やかな紅葉が揺らめきます。

鮮やかさと風情を兼ね備えています。瓦が紅葉を演出します。

開門後の参道です。美しすぎる紅葉の参道です。

色とりどりの散りばめられた星のような散りもみじです。

多彩な散りもみじにつつまれる情緒たっぷりの参道の石畳です。

緑の苔いっぱいに広がる色とりどりの散り紅葉です。圧巻の秋色の空間です。

雨が美しさを引き立てる見事な秋の彩りです。

雨上がりの苔を染める極上の散りもみじです。

光悦寺の素晴らしい紅葉や散りもみじと秋の情景に感謝、感謝です。
