本法寺 蓮 夏の巴の庭を彩る華やかな蓮の花

本法寺 蓮 夏の巴の庭を彩る華やかな蓮の花

京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町にある本法寺(ほんぽうじ)の巴の庭の蓮(ハス)の花などです。

名勝庭園の「巴の庭(ともえのにわ)」は本阿弥光悦作の枯山水庭園です。
地面は苔で覆われ岩や石が配されています。背景はもみじなどの木々や緑です。
その枯山水庭園に(枯山水庭園なのに)中央付近に蓮池があります。

初夏になれば緑の蓮の葉が育ち、その後夏にかけて蓮の花が咲きます。
何とも独特で珍しい形式の名庭です。
蓮の花が咲くと、深い緑で覆われていたお庭に華やかなアクセントがつきます。

小さな蓮池なので蓮の数(蓮の花の数)も限られています。
見ごろ時期が難しいですが白とピンクの花が咲いていました。
咲いているのは二つの花ですがとても貴重な二つの花です。

2017年7月9日訪問、撮影です。

広告



仁王門付近の紫陽花です。今年は梅雨に雨が降らなかったので小ぶりのようです。
本法寺の仁王門の紫陽花

「巴の庭」です。風情ある回廊でつながっています。蓮池も見えています。
風情ある回廊でつながる本法寺の巴の庭と蓮池

深い緑の中で鮮やかな緑の蓮の葉が際立ちます。
深い緑の中で際立つ本法寺の鮮やかな緑の蓮の葉

素晴らしい庭園ですが人はいません。
巴の庭は穴場の庭園です。また、本法寺自体も穴場のお寺です。
人がいない穴場の本法寺の素晴らしい庭園

ピンクと白の蓮の花が咲いています。
蓮の花は順番に咲くため全ての花が一斉に満開になることはありません。
また、数本ずつしか咲かないため見ごろ時期も難しいです。
咲いているのは二輪の花ですが貴重な二輪の花です。
本法寺に咲く貴重な二輪のピンクと白の蓮の花

丸い石は「日蓮」の『日』を、蓮池は「日蓮」の『蓮』をあらわしています。
丸い石が「日蓮」の『日』をあらわし蓮池は「日蓮」の『蓮』をあらわす本法寺の巴の庭

巴の庭には、巴の文字の築山が三つあるため「三巴の庭」とも呼ばれます。
ただ、残念ながら長い年月の経過とともに、巴の字の築山は分りにくくなってしまっています。
巴の文字の築山が三つあるため「三巴の庭」と呼ばれる本法寺の庭園

今日も貸切状態です。落ち着いた静かな庭園を独り占めです。
街中にあるお寺、お庭とは思えない静けさです。
貸切状態の静けさにつつまれた落ち着いた庭園

蓮池は十角形をしています。枯山水庭園なのに池がある不思議な庭園でもあります。
本法寺の枯山水庭園にある十角形の蓮池

緑の中で蓮の花がアクセントになっています。
緑の中でアクセントになる蓮の花

見事な蓮の花であり貴重な蓮の花でもあります。
Lotus flower of Honpoji-Temple in Kyoto,Japan

燈籠と華やかなピンクの蓮の花です。
本法寺の巴の庭の燈籠と華やかなピンクのハスの花

華やかな紅白の蓮の花です。おめでたい色合いです。実際はピンクと白ですが・・・。
本法寺の華やかでおめでたい色合いの紅白の蓮の花

築山と枯瀧と満開の蓮の花です。
巴の庭の築山と枯瀧と満開の蓮の花

緑につつまれた隠れた名庭です。心が落ち着きます。
心が落ち着く本法寺の緑につつまれた隠れた名庭

蓮の花は色んな見方・撮り方ができます。
コントラストを強めにしてみました。雰囲気が一気に変わります。
暗闇の中で蓮の花が光ります。
本法寺の巴の庭のコントラスト強めの暗闇の中で光る蓮の花

光の当たり具合や角度によって、花と一緒に蓮の葉も光っています。
本法寺の巴の庭の花と一緒に光る蓮の葉

闇の中で浮かび上がる紅白の蓮の花です。
本法寺の闇の中で浮かび上がる紅白の蓮の花

時間を忘れていつまでも見ていられそうです。
時間を忘れていつまでも見ていられそうな本法寺の巴の庭

別の角度から眺めた青もみじ越しの蓮の花です。
本法寺の青もみじ越しの蓮の花

有名になって欲しい反面、このままひっそりとした庭園でもあって欲しいです。
有名になって欲しい反面このままひっそりとしたままでもあって欲しい本法寺の庭園

枯山水庭園、築山に蓮の花という珍しく不思議な融合です。
Honpoji-Temple in Kyoto where gorgeous lotus flowers bloom

満開です。元気に咲き誇っています。
高画質 写真 本法寺 蓮

築山と白い蓮の花です。
本法寺の巴の庭の白い蓮の花と築山

背景の深い緑に、蓮の葉の鮮やかな緑と華やかなピンクの花が映えます。
巴の庭の深い緑に映える蓮の葉の鮮やかな緑と華やかなピンクの花

本法寺の素晴らしい庭園と蓮や夏の情景に感謝、感謝です。
本法寺の素晴らしい庭園と蓮や夏の情景

広告

  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。