かにかくに碑の桜 水辺と青空を彩る煌びやかな桜
カテゴリー:
京都市東山区,
祇園タグ:
桜 
京都市東山区にある祇園白川(ぎおんしらかわ)のしだれ桜です。
祇園白川は春には華やかな桜が咲き誇る京都の桜の名所です。
また、祇園白川は京都の中でも特に京都っぽい風情のある街並みが特徴的です。
風情ある石畳を彩る桜、かにかくに碑に降り注ぐ華やかな桜、
青空を春色に染める煌びやかな桜など多様な桜を楽しめます。
2015年3月26日訪問、撮影です。
⇒祇園白川(ぎおんしらかわ)の説明・見所・アクセスなど
広告
祇園白川のしだれ桜です。満開の一歩手前ですが華やかに咲き誇っています。

青空と風情ある石畳を春色につつみます。

太陽を浴びて煌びやかに輝く桜の花です。

青空に映える見事なしだれ桜です。

可憐な花がしなやかに揺らぎます。

水辺で華やぐ可愛い花です。

情緒ある街の中で優雅に咲くしだれ桜です。

かにかくに碑と大きく枝を伸ばした立派なしだれ桜です。

華やかな花をいっぱいにつけて春を彩ります。

透き通るような薄いピンクの桜の花です。

かにかくにの赤い提燈と桜です。

キラキラと春を告げる綺麗な桜です。

青空を華やかな春色にそめるしだれ桜です。

雲一つない青空に輝く桜が映えます。

かにかくに碑に降り注ぐしだれ桜です。

水辺でなびく繊細なしだれ桜です。

かにかくに碑の素晴らしい桜と春の情景に感謝です。
