京都市上京区七本松通仁和寺街道上る一番町にある立本寺(りゅうほんじ)の紅葉です。
立本寺は街中にある隠れた紅葉の名所です。
立本寺には素晴らしい枯山水庭園の龍華苑(りゅうげえん)(龍華庭園)があります。
この庭園自体があまり知られていないかも知れません。
龍華苑は白砂と苔に岩を配した枯山水庭園であり、客殿を囲むようにL字型に広がっています。
秋には風情ある紅葉、鮮やかで色とりどりの紅葉が楽しめます。
なお、立本寺は、妙顕寺・妙覚寺とともに「龍華の三具足(りゅうげのみつぐそく)」と呼ばれます。
写真が多くなる為記事(立本寺の龍華苑の銀杏や散り銀杏など)を分けました。
こちらは龍華苑や中庭などの紅葉です。
2017年11月24日訪問、撮影です。
広告
多種多様な緑や木々の中で華やぐ鮮やかな紅葉です。蟷螂も庭園を演出します。
客殿を囲むように広がる紅葉の龍華苑です。
龍華苑はL字型になっており、こちらは客殿西側に広がる庭園です。
風情ある枯山水庭園に佇む鮮やかな紅葉です。石造りの手水鉢も良い味を出しています。
紅葉の下を流れる枯滝(かれたき)です。小さな石で水の流れを現しています。
正面の築山が特徴的な紅葉に染まる龍華庭園です。築山の上には木も植えられています。
紅葉や散り銀杏などの多彩な秋色につつまれる趣きある龍華苑です。
客殿南側の奥に本堂が構える紅葉の龍華苑です。上品な雰囲気が漂う枯山水庭園です。
鮮やかな紅葉と銀杏が白砂と苔を彩ります。太陽を浴びて銀杏が煌いています。
回廊から眺めた多彩な彩りの秋の龍華庭園です。散り銀杏も庭園を華やいでいます。
本堂と庭園の間から溢れる鮮やかな紅葉です。庭園の奥は緩い築山になっています。
客殿から眺めた紅葉に染まる南側の庭園と本堂です。雰囲気が一気に変わります。
ガラス戸と格子が古風で情緒ある雰囲気を醸しだします。淡い光が畳を照らします。
客殿から眺める絶品の秋の風景です。立本寺独特の秋色の庭園と景色です。
雄大な本堂と淡い苔を彩る紅葉です。燈籠や岩が庭園を演出します。
色とりどりの秋色につつまれる龍華苑です。静かで美しい秋色の一コマです。