観智院 庭園 多様な枯山水と風情ある露地庭

観智院 庭園 多様な枯山水と風情ある露地庭

京都市南区九条町にある東寺(とうじ・教王護国寺)塔頭の観智院(かんちいん)の庭園などです。
観智院は、東寺境内の北に位置し、格式高く別格本山でもあります。

枯山水庭園(石庭)の「長者の庭」や茶室「楓泉観(ふうせんかん)」の風情ある露地庭、
緑の豊かな「四方正面の庭」や坪庭など趣きの異なる複数の庭園が楽しめます。

なお、客殿南側の石庭は、以前は「五大の庭」として龍神や鯱、神亀などを象った枯山水庭園でしたが、
2017年に「長者の庭」という枯山水庭園が作庭され、大きく様相が変わっています。
真言宗立教開宗1200年の慶讃大事業として長者の庭が作庭されたそうです。

2017年10月6日訪問、撮影です。


東寺(とうじ)の説明・見所・アクセスなど


広告



山門、入口です。
観智院の山門

観智院(かんちいん)の説明

玄関前の蟷螂や手水鉢などです。いきなり良い感じです。
観智院の玄関前の風情ある蟷螂や手水鉢

客殿西側の枯山水庭園です。客殿前(客殿南)庭園とつながっています。
客殿を囲むようにL字方に枯山水庭園が広がっています。
観智院の客殿西側の枯山水庭園

手水鉢と庭園です。趣きがあります。
客殿前庭園の風情ある手水鉢

客殿前庭園(客殿南庭園)の「長者の庭」です。
左右に島があり、石橋でつながっています。左(中央)は苔の島、右は岩の島です。
観智院の「長者の庭」

古風ですが、どこかモダンな庭園です。新旧が良い感じに融合しています。
観智院の客殿南側の枯山水庭園

中央の島には美しい緑の苔に松などの緑と岩が配されています。
松は隠岐島の赤松を用いているそうです。
枯山水庭園の素晴らしい観智院(かんちいん)

角度によっては五重塔も一緒に見られます。
観智院の長者の庭と五重塔

苔の島にはいろんな緑が植えられています。雨に濡れて岩もしっとりしています。
観智院の白砂に苔や岩の配された庭園

緑と白砂とのコントラストも綺麗です。
緑と白砂が観智院美しいの枯山水庭園

白砂は水が流れるようです。
観智院の流れるような白砂

岩も形、大きさなど様々です。吉野石や守山石というのを使っているそうです。
白砂に緑や岩の配された観智院の庭園

「長者の庭」は2017年に作庭されました。
真言宗立教開宗1200年の慶讃大事業として作庭されたそうです。
以前は龍神や鳥、鯱などを象った「五大の庭」でした。
白砂の枯山水庭園であることには変わりありませんが、様相が大きく変わりました。
高画質 写真 観智院 庭園

左右の島にかかる石橋です。
観智院の枯山水庭園の石橋

水(白砂)に浮かぶ飛び石です。
観智院の枯山水庭園の飛び石

六地蔵尊です。庭園に向かって左の方(東側)にあります。
観智院の六地蔵尊

枯山水庭園にかかる石の参道、飛び石です。
観智院の枯山水庭園の石の道

丸い石が二つあります。何を表しているのでしょうか・・・。
観智院の石庭の丸い岩

おそらく何かの意味があるのだと思いますが勉強不足で分かりません・・・。
美しい観智院(かんちいん)の石庭

飛び石の参道です。使われている石は全て色が違います。
良く考えられて敷かれているのでしょう。
東寺塔頭の観智院の石庭の石の参道

様々な場所、角度から楽しめる石庭です。見え方もだいぶ変わってきます。
観智院 石庭 高画質 写真

この丸い石と長く続く飛び石の参道、その先の緑の島への流れが良い感じです。見事な枯山水庭園です。
Beautiful garden of Kanchi-in House in Toji-Temple in Kyoto

「四方正面の庭」の庭です。
観智院の「四方正面の庭」

この四方正面の庭は本堂と客殿の間にある中庭です。
観智院の本堂と客殿の間の四方正面の庭

どこから見ても正面になるため、四方正面の庭と呼ぶそうです。
どこから見ても正面の観智院の四方正面の庭

苔や植物、木などの緑がふんだんに使われています。
緑がたくさん使われた観智院の四方正面の庭

いろんな色合いの緑があり、小石が敷かれています。
砂というには少し大きいので小石で良いと思います。
緑と小石が美しい四方正面の庭

綺麗に手入れされています。
いつも申しますが、こういった中庭は晴れの日よりも雨や曇りの日がお勧めです。
当然好みの部分はありますが、天気が良過ぎるとくっきりと影ができてしまいます。
綺麗に手入れされた観智院の中庭

四方正面の庭はL字方になっており、奥へ続いています。
L字型に続く四方正面の庭

岩に雨水が溜まり、シダの水鏡が出来ています。
岩と風情あるシダの水鏡

もみじも植えられています。細い葉の種類のもみじです。
観智院の庭園の青もみじ

青もみじが雨に濡れて美しさをましています。
雨に濡れて美しい青もみじ

多種多様な緑がいっぱいです。
種類の違う様々な植物を同じ場所で綺麗に育てるのは大変だと思います。
多種多様な緑の植えられた枯山水庭園

鮮やかな緑の苔です。
緑の苔が綺麗な観智院の中庭

岩も苔も雨に濡れて輝いています。
雨にぬれて輝きをます岩と苔

小石は一色ではなく、いろんな色をしています。
小石の間から小さなシダが顔を出しています。
いろんな色をした小石と小さなシダの葉

雨で生き生きした綺麗な緑の苔です。
雨で潤い生き生きした緑の苔

凄い手のかかった風情ある中庭です。
風情ある観智院の中庭

お庭だけではなく、後ろや周りの回廊が良い雰囲気を演出しています。
高画質 写真 四方正面の庭 観智院

変化と色合いに富んだ素晴らしい四方正面の庭です。
An idyllic garden at Kanchi-in House in To-ji Temple in Kyoto,Japan

茶室近くの坪庭です。
苔と岩の島が浮かんでおり、島には木が生えています。小さいですがこれも見事な庭園です。
観智院の坪庭

茶室「楓泉観(ふうせんかん)」の露地庭です。
露地庭はお茶の庭、茶庭のことであり、茶室に付随するお庭もしくは茶室に行くまでのお庭です。
観智院の茶室「楓泉観(ふうせんかん)」の露地庭

獅子脅しがあり、時おり音が鳴ります。
観智院の茶庭の獅子脅し

淡い緑の苔と石です。
観智院の露地庭の淡い緑の苔と飛び石

苔も石も雨に濡れて美しさをましています。
雨に濡れて美しい苔と岩

多様な緑、植物がたくさん植えられています。
獅子脅しも何だか喜んでいるようです。それはないか・・・。
多種多様な緑と獅子脅しの観智院の露地庭

雨に濡れてしっとりとした石とシダです。
観智院の茶庭の雨にぬれて綺麗な石とシダ

最高に風情のある露地庭です。
風情、侘び寂び、情緒、趣き・・・いろんな言葉が合いそうです。
観智院の風情ある露地庭

獅子脅しの後ろには燈籠もあります。今日も燈籠が大活躍です。
趣きある観智院の露地庭の蟷螂と獅子脅し

露地庭の隅にある手水鉢です。
岩の上に置かれ、白い石が使われています。いろんなところに工夫が見られます。
観智院の茶庭の手水鉢

雨で鮮やかに輝く緑のシダです。
観智院の雨で輝く茶庭の緑

別の場所から眺めた露地庭です。露地庭は本堂の北の方にあります。
観智院の本堂北側の露地庭

奥には東寺と書かれた石柱があり、周りは青もみじや松などの緑で覆われています。
東寺と書かれた石と美しい緑

露地庭の雨に濡れた美しい青もみじです。細い葉の種類です。
観智院露地庭の雨に濡れた美しい青もみじ

飛び石と豊富な緑がお見事です。何時間でも眺めていられそうです。
飛び石と豊富な緑が美しい露地庭

素晴らしい観智院の庭園と情景に感謝、感謝です。
素晴らしい観智院の露地庭

広告

  

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。