上品なしだれ桜の名所 淡い春色の上品蓮台寺

京都市北区紫野十二坊町にある上品蓮台寺(じょうぼんれんだいじ)の桜です。
上品蓮台寺は京都の桜の名所として知られます。
春にはその名の通りまさに上品な桜が楽しめます。
華やかなソメイヨシノから鮮やかなしだれ桜まで多様な桜がありますが、
足元に咲く可愛い春色のしだれ桜が特に有名です。
生憎の曇天であったため、出来るだけ空の入らない低いしだれ桜や
しっとりとした淡い桜を楽しみました。
2015年4月3日訪問、撮影です。
⇒上品蓮台寺(じょうぼんれんだいじ)の説明・見所・アクセスなど
広告
山門です。上品蓮台寺は街中にあるお寺です。


曇天は残念ですが見事なソメイヨシノが境内をつつみます。

多様な桜が咲く春の上品蓮台寺です。

溢れんばかりに咲き誇る桜です。

いっぱい花をつけた満開の桜です。

お堂と鮮やかなしだれ桜です。

可愛いピンクのしだれ桜の花です。

足元でしなやかに揺らぐしだれ桜です。

繊細で可憐な花です。

お寺の名前の通り「上品」な桜で溢れています。

低い位置で咲く可愛らしい桜の花です。

花をつけた枝がいろんな方向に伸びてます。

緑の苔を彩る鮮やかなピンクのしだれ桜です。

控えめながらも咲き誇る満開の桜です。

タンポポも咲いています。色とりどりの春につつまれる境内です。

にゃんこがいます。

こっちを見ています。

お花見でしょうか・・・。

再び桜です。小雨にそよぐ淡いピンクのしだれ桜です。

しだれ桜の間から溢れる満開のソメイヨシノです。

見事な春色につつまれる上品蓮台寺です。

華やかな散り桜を背景にした上品なしだれ桜です。

ピンクの花が賑わっています。

華やかさの中にも風情が感じられる桜です。

淡い春色の中で咲く可愛い桜の花です。

上品蓮台寺の上品な桜と春の情景に感謝です。
