京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町にある霊鑑寺(れいかんじ)の紅葉です。
霊鑑寺は京都の紅葉の名所です。そして散り紅葉の名所でもあります。
枯山水庭園の紅葉、本堂周辺や境内東側と北側の庭園の紅葉など見所も多いです。
苔と岩の美しい庭園を彩る鮮やかな紅葉と散りもみじ、
本堂や書院、苔の庭園を秋色に染める見事な紅葉、
敷き紅葉に佇む風情ある石燈籠、苔と石の参道を彩る極上の散り紅葉などが楽しめます。
写真が多くなる為記事(霊鑑寺の境内東側庭園や傾斜地、石段周辺の紅葉や散りもみじ/
霊鑑寺の境内北側庭園の土蔵や蹲周辺の紅葉や散りもみじ)を分けました。
こちらは枯山水庭園の紅葉や本堂、書院周辺の紅葉などです。
2017年11月29日訪問、撮影です。
広告
多種多様な緑の溢れる庭園です。鮮やかな散り紅葉が彩りを添えています。
岩や燈籠が配された落ち着きのある庭園と溢れる紅葉や散りもみじです。
深い緑や趣きある岩を染める秋色の散り紅葉です。見事な枯山水庭園です。
豪快な散りもみじに染まった様々な形や大きさの岩と佇む燈籠です。
本堂前の紅葉や苔の散りもみじです。苔が見事に波打っています。
散り紅葉もさることながら苔も綺麗です。木の根や岩にも苔が育っています。
見事な苔を上品に彩る散り紅葉です。苔は場所によって色合いが異なっています。
霊鑑寺は境内自体が築山のようになっており東側が高くなっています。
境内の東側の高くなっている場所です。
見下ろす本堂と広がる苔の庭園です。参道や苔を紅葉や散りもみじが染めています。
石の参道と鮮やかな散りもみじです。大きく立派なもみじの葉が散っています。
苔もたくさんの種類があるようで色合いや質感が異なっています。木の根にも苔が生えています。
白壁の土蔵を散り紅葉が華やぎます。絶品の秋色の空間が広がります。
圧巻の散り紅葉につつまれる燈籠や岩の築山です。雨が美しさを引き立てています。
緩やかな曲線を描く参道と見事な散り紅葉です。苔の緑も綺麗です。
秋の霊鑑寺は紅葉よりもむしろ散りもみじの方が有名かも知れません。
溢れる散り紅葉の中に佇む燈籠です。多彩な秋がお互いを引き立てあっています。